ニキビを悪化させないためには
ニキビが出来てしまったら、早く治したい!と思うが故に、誤ったケアをしてしまう人も居ます。まずは、出来てしまったニキビをその状態から悪化させないように気をつけることが大切です。
ニキビは悪化してしまうと、かゆみや痛みを伴ったり、ひどくなると皮膚科に行かなければ治らないようなものになってしまうことも。
悪化したニキビは治ったとしても非常に跡に残りやすくなってしまいます。
ニキビを悪化させないための3つの条件
ニキビを悪化させないためには、以下のことに気をつけましょう。
- ニキビに触らない
- 洗顔はやさしく
- しっかりすすぐ
ニキビは気になるので、ついつい触れてしまいがちですよね。でも、手で触ることは絶対にダメ!
手は色々なものに触れていて雑菌などがたくさん付着しています。
そんな手でニキビを触ってしまうと、炎症が悪化し、最悪の場合は膿んでしまうことも。
しっかり手を洗ったとしても、触れることで刺激が加わり、悪化してしまうこともあるので、触れるのは絶対にNGです。
洗顔は、たっぷりの泡でやさしく洗うのが基本です。
どうしてもしっかり洗おうとして力が強く入ってしまいがちですが、少し物足りないかな?と思うくらい優しくあらってあげましょう。
すすぎは、手が直接ふれないように、水の力だけで落とします、ですが、しっかりと泡が落ちるように何度もすすいで下さいね。